*sai* のワーママ生活

ミドサーワーママのワークライフ

初めての出産‼無駄なものは買いたくない人の出産準備品(首都圏11月生まれ)②ねんねグッズ編

初めての出産、わからないことだらけ

色んな人の経験談を聞き、「ネットであとから注文もできるし!」と思ってはいたのですが、

初産だと

”どのメーカーにしよう…”

”どのサイトが安いの?この値段って妥当?”

”送料かかるしもうちょっと買いたいけどなにが必要かな…”

などなど、色々考えているうちに赤ちゃんが起きちゃうし、自分の睡眠時間も確保しなければで余裕がありませんでした(涙)

 

初産の方で、優柔不断な方は事前にある程度ちゃんと揃えておくと安心です!!!

 

必要なもの(ねんねグッズ編)  ※あくまで我が家の場合です

 寝具を揃える際に気にしたのは、

  1. 安全で、
  2. 良く寝てくれる

環境づくりをすること!!

 

用意したのは

  • ベビーベッド(ミニサイズ、おさがり)
  • ベビー布団(ミニサイズ、おさがり)
  • ベビー布団(レギュラーサイズ)
  • ドーナツ枕
  • 防水キルトパッド
  • 授乳ライト

 

後から購入したのは、

  • ドーナツ枕(買い替え)
  • スリーパー

 

いらなかったものは

  • 防水シーツ(単独)
  •  キルトパッド(単独)

です。

 

 
写真素材 pro.foto

<ベビーベッドか敷布団か問題>

里帰り出産で、実家に室内犬がいるためベビーベッドを使用しました。

  • ほこりやペットの毛から少し距離を取れる
  •  湿気がこもりにくい

点が良かったです。

新生児期は寝ている時間が長いので、掃除機をかけるのにもベビーベットの方が便利でした。

 

ただ、ミニサイズのベビーベッドは本当にすぐにサイズアウトします。

レンタルやおさがりもおすすめです。

 

自宅に戻ってからはレギュラーサイズのベビー布団を使っていますが、寝相が悪すぎて、7ヶ月頃からサイズアウト気味です。

 

 

<あれこれ買い替えたドーナツ枕>

最初に、うちの子は絶壁です。。。

 

 すこしでも頭の形がよくなるようにドーナツ枕は色々試したのですが、

  • カバーがついていて洗えるもの
  • 大きさが調整できるもの

が良いなと思います。

 

初めに用意した枕はすぐ小さくなり、

2回目に買った枕はドーナツの高さがあまりなく、、、

最終的にエスメラルダのドーナツ枕に、自作のカバーやタオルを巻いて使用していました。

 

枕の手洗いなんて面倒だったので、洗濯機で洗っていた結果、すぐにへしゃけて使えなくなったものも。

 

洗わないのは不衛生ですし、カバーが洗えること、重要です!

※枕の手洗いが苦にならない方は除く

 

髪が生えれば(生後6か月くらい)頭の形も気にならなくなります。

枕は窒息の危険もあるグッズなので、必要かどうかから考えた方が良いと思います。

 

<少しでも楽したい方にお勧めする、防水キルトパッド>

ベビー布団セットって、通常シーツ+防水シーツ+敷パッド(キルトパッド)ですよね。

楽したい方は「防水キルトパッド」を用意するのがおすすめです!!

 

おむつ替えに失敗したとき、吐き戻したとき、など週に何回もシーツを洗う機会があります。

気になる方は毎日交換しているかもしれませんね。

 

1枚でもセットするものが減ると、洗う手間、干す手間、取り込む手間、セットする手間すべてが省けます。

 

シーツ類を辞めてバスタオルにする、という手もありますが、防水機能にもキルトパッドにも役割があると思いました。

 

<授乳ライト>

夜の睡眠環境は「静か」「暗く 」を意識したため、授乳用の明かりも用意しました。

選んだのは、

  1. できるだけ安価で、
  2. 電池式のもの

 です。

 

使わなくなってからは災害用のライトに転用したいと思ったため、充電式ではなく電池式を選択。

 

こどもちゃれんじBabyのねんねですくすくセットを購入しました。

(ちなみに音楽も流れますが、その機能は使っていません)

いまは子供がたたいて電気をつけたり消したり、おもちゃになっていますw

 

スリーパーは寝返りするようになった、4-5ヶ月ごろからの活躍です。

 

新生児の赤ちゃんが長く過ごすお布団環境。気持ちよく整えたいですね!